活用イメージ

活用イメージ03
shelf for カスタマーサポート

写真と情報を一緒に確認できるから
多様な問い合わせも対応しやすい!
 課題
 商品の関連情報が散らばっていて確認しにくい
 世代管理が不十分で過去商品の問い合わせが来ると困る
 検索しにくく、返答に時間がかかっている
 効果
 商品写真を軸に関連情報が1ページに集約、効率的なご案内が可能に
 世代情報も同じページにまとめて管理され迷わない
 検索項目も柔軟に設定可能&タグ付によるダイレクト検索も

商品画像を中心に情報を集約
検索しやすく、問合せにもすぐに対応

商品の切り抜き写真をメインコンテンツにレコード(メインコンテンツの台帳ページ)を制作。

原材料や製法に関する資料、版下の画像、キャンペーン画像などを1つの画面上にまとめて表示することで、関連情報を視覚的にもまとめ、誰にでも分かりやすいデータベースが出来上がります。

世代情報も同一ページ上で管理することができます。

過去の情報を世代としてそのままページ保存しつつ、新たな情報ページを作成、紐づけてすぐに遡れるよう設定可能。パッケージのアイコンのみのリニューアルや原材料の一部改訂など、細かな変更も履歴管理できるため、お問い合わせ対応に活用いただいております。

また関連商品など別のメインコンテンツページを紐づけるリレーション設定を用いれば、コンテンツをスムーズに行き来できます。

検索性の良さも問い合わせ対応には重要な要素です。

shelfはメタ項目を元に、絞り込み検索の検索項目やソート項目をアレンジ可能。タグによるダイレクト検索にてワンクリックで該当製品を見つけることができるため、一時的に問い合わせが増えそうなキャンペーン対象のコンテンツにあらかじめタグ付けしておく、などの使い方もできます。

またメニューを横断して検索できる全検索もあり、コンテンツを簡単に絞り込むことができます。

shelfはさまざな業種で
”カスタマーサポート”
に利用されています

shelf for 飲料メーカー
メディアが増えても
問合せはスムーズに

飲料メーカーA社様では、shelf導入をきっかけに商品WEBサイトやカタログに利用していた画像に加え、InstagramなどSNSで利用する画像の一括管理を開始。SNSで拡散しているキャンペーン等の問い合わせに即座に対応できるようになりました。

また、問合せのエスカレーション時には該当商品の「ページ共有」機能にてURLを発行。コンテンツを安全に共有できるため一次受け以降の社内確認もスムーズに行われています。

shelf for インテリアメーカー
組み立て動画を格納
よりお客様目線でのご案内が可能に

インテリア製造・販売を行うB社様では、カタログや組み立て説明書のデータと共に、実際の組み立て動画を「サブコンテンツ」として登録。販売パートナーをサイトへ誘導することで、サイト上でプレビューすることで組み立て方法が確認でき、説明の手間や問い合わせの減少、省略化につながりました。

また季節ごとに組まれる特集やキャンペーンは企画チームが「タグ付け」を行い、ユーザーがダイレクトに検索できるよう運用されています。